ビジネス– category –
-
ビジネスの秘密は履歴書にある
HEINEです。 就職する時に必ず必要になってくる履歴書。 実は、ここにビジネスの秘密がいっぱい詰まってるって知ってますか? 僕もバイトを30種類以上やってきたから履歴書をたくさん書きました。 けれど、書き方はわからなかったし、履歴書のどの部分を見... -
学習効率が下がるので注意した方がよいもの①
HEINEです。 現代は変化の早い時代で、情報がたくさん溢れています。 そのため、僕たちの学習需要は、ものすごく増えていますよね。 しかし、あることを気をつけなければ、学習効率がものすごく悪くなってしまうことがあります。 それこそ、... -
なぜ好き・得意をシゴトにできないのか?
HEINEです。 好き・得意を仕事にするためにはどうしたらいいか。 世の中にはこのテーマで悩んでいる人が多くいます。 そのため、専用のスクールもあれば、複数のビジネスを網羅しているスクールもあるくらいです。(ライティング専用・動画... -
Amazonからビジネスチャンスを見つける方法
HEINEです。 あなたはAmazonは好きですか? 僕は、もはやなくてはならないレベルになっていて、毎日一度は必ず開いています。(中毒ですね汗) おそらく、あなたも同じじゃないかなと。 でも、そんなAmazonが、ただ買い物をする場所... -
お金をかけずに成功することはできるのか?
【お金をかけずに経済的成功をする方法】 まず、お金をかけずに成功する方法についてを話します。 お金をかけないということは、どういうことか。 これは、「1円もお金をかけない」と定義します。 では、その条件のもとで、具体的に経済的... -
マーケティングって何?って言われたので一言でスッキリさせます
HEINEです。 僕はマーケターとして起業して、今は教育者として起業家育成をしているけれど必ず聞かれる質問がある。 それが 「マーケティングって何ですか?」 って質問だね。 そしてこれは超重要な質問で、これがわからないとビジネスなん... -
ビジネスチャンスは家計簿の中にある
HEINEです。 僕は好き・得意をビジネスにすることを教えているけれど、当然なかなか見つからない人もいたりする。 そういう時は家計簿を見てみると良いよって言っている。 実は家計簿の中にはビジネスの種ってあったりするんだよね。 ちなみ... -
コンサルはなぜ高いのか理由知ってる?
HEINEです。 コンサルティングというとどんなイメージを持つかな? 前回、コンサルがうさんくさくなっている理由も書いたけれど、それは高額だけど結果がでなかったとか、そういった背景からだと思う。 まぁ実際そういうケースあるしね。僕... -
悩みから生まれるビジネス4選
HEINEです。 以前の投稿でも話したけれど、ビジネスチャンスは悩みにあるということで、『悩みは金脈』という話をした。 今回はその悩みを解決する方法が4種類あるということで、それぞれを紹介しようと思う。 ①代行ビジネス ②仲介ビジネス... -
流行りのビジネスに乗るのは要注意
HEINEです。 「今はYouTubeがきているからやった方がいい。」 「いやいや、TikTokがきてるからそっちをやるべきだ。」 ふとネットを調べるといろんな情報を目にすることが多い。 これらを鵜呑みにしてとりあえず乗るという人は本当に気をつけた方が...