ビジネス2020.08.11 2020.10.27 wmw180901 在宅フリーランスを目指す方必見!オススメの仕事 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 明日香本日のテーマは『在宅フリーランスになりたいのですが、どんなスキルを身につければいいですか?今から0ベースでスキルを身につけるならこれだ!みたいなオススメはありますか?』について話していきましょう。 HEINEあ~!あれか、フリーランスでやる手段として何がいいのかっていう話か。 明日香そうですね。 HEINEなるほど。 美穂在宅、家にいて仕事したいっていうことですか。 明日香0ベースか~ HEINEはい。なんでしょうかね? 美穂私も今は完全在宅で、パソコン一つで仕事しているから。 HEINEみんなの憧れの動き方してますね(笑) 美穂私この仕事は、知り合いから依頼されているので、この形になりたくて探したわけではないんですよ。 HEINEあ~、たまたまそうなったと。 美穂完全在宅の会社さんで、オフィスをもたずに仕事をふっていたので、働いている人達もママさんだったりとか、別の仕事やりながら掛け持ちでという方もいます。 HEINEふんふん 美穂そういう仕事を探すところからかな(笑) HEINEこれね、スキルですよね。手段だと思うんですけど、「悩みは金脈」っていう話を以前していて、その時に応じて悩みが多くても少なくても、ボリュームによってお金に変わる市場規模が変わってくるわけですよね。 HEINE最近のオンラインが進んでいる話で言うのであれば、需要が増えているのは、オンラインにするにはどうしたらいいの?っていう、オンラインにおける仕事のやり方のコンサルの需要が増えていますよね。 美穂うんうん HEINEこういう仕事をする人達は、需要が増えているので仕事にしやすかったり、あとオンラインにするんだったら動画(YouTube)とか始めている人もいるので。とはいえ、YouTubeの編集とかって時間かかるんですよね。 HEINE動画の編集ってやっぱり数分のものでもカットしてくっつけたり、テロップ入れたり、SEをドンって入れたり、そういうのをやる必要があるけど、「自分達は出来ないからお願いします。」とか、こういうのも増えていたりしますね。 明日香へ〜! 仕事として継続していく上で絶対に必要なのが「セールスとマーケティング」ですね。 HEINEウェブ系、デザインなんかも増えているので、その悩みにアンテナを立てた時に、今はオンラインとかが加速しているから、教えてあげる仕事や場所を作ってあげる仕事だったり。オンライン交流会も最近は増えてきたりする。これらは全部在宅フリーランスで全然出来ますよね。 美穂うんうん HEINE仕事として継続していく上で、絶対に必要なのが「セールスとマーケティング」ですね。これに関してはどの場所でも身につけておく必要がありますね。 明日香うん HEINEその「悩みが多い=金脈」だっていう話しましたけど、これが大きくなると、それをお願いしたいっていう人がいっぱいいる状態なので、クオリティーが高くなくても仕事になるんですよ。 明日香うんうん。なるほど! HEINEそれこそね、クラウドワークススとかランサーズとか、仕事をマッチングとかするような場所では、動画系は本当増えていますけど、「え、これで仕事になっちゃうの?」っていうのがあるくらいなので。 美穂ありました!私今、動画編集の練習しているから、動画編集系でどういう仕事があるかなリサーチしてみたんですよ。 HEINEうん 美穂そしたら、サムネイルだけをとにかく10枚でも20枚でも作ってくれっていう。 明日香へえー! 美穂ソフトも、携帯のお絵かきできるよなものでオッケーですっていう。 明日香うんうん 美穂単価は低くて一枚十円とか。でも、同じ人が作ると同じになっちゃうんですよ。だから全然知らない人の新しいデザインも見たいし、お絵かきのやつなんかみんな使っているじゃん。 明日香うんうん 美穂これでいいんだってすごい思いました。 最近だと動画とかウェブ関係はお金になりやすいかなって感じですかね。この先もそこはぶれることはないと思いますね。 HEINEそうそう、けっこういっぱいあるので。どのタイミングでも悩みは金脈っていうのを当てていけば、全然あるし、最近だと動画とかウェブ関係はお金になりやすいかなって感じですかね。この先もそこはぶれることはないと思いますね。 明日香プログラミングもですよね。私の周りで、結構急に勉強し始めたんですよ。 HEINEあ~そうですね。 明日香私も見てみたんですけど、プログラミングが需要があるのをみんなが注目しだしているから、プログラミング出来る人は教育に回れるじゃないですか。だから、差別化を出して、稼げるためのプログラミングとか。 HEINEあ~はいはい 明日香プログラミングの教育がすごい増えたなって思いました。 HEINEそうですよ。だからプログラミングの学校を自分で教える側になる人もいるし、転職斡旋サイトもあるから。そこに繋いであげるようなアフィリエイトだったり、紹介料でお金を稼ぐような人も増えてる。 美穂すごい(笑) HEINEだから、プログラミングもそうですね(笑) 明日香そうですね 美穂確かに。これだってオススメするんであれば、そういうネット系? HEINEそうですね。やっぱりオンライン系は悩みとしてすごい大きいから、さっきのクラウドワークス云々とかは、探してみたりするだけでも、「こんなのあるんだ!」とかは見れるから。 美穂あるある HEINEだったら「これだったら自分でも行けるんじゃないかな」とか、稼ぐ擬似体験をしてみるのもいいと思う。 明日香うん、確かに。それでは今回は『在宅フリーランスになりたいのですが、どんなスキルを身につければいいですか?今から0ベースでスキルを身につけるならこれだ!みたいなオススメはありますか?』について話していきました。是非皆さんも参考にしてみてください。 RECOMMENDこちらの記事も人気です。 ビジネス 2018.12.12 女性こそ起業した方がいい理由 ビジネス 2019.10.21 今の自分が何者は特に関係ない。 ビジネス 2019.11.27 成長が早い人が持つ2つの特徴 ビジネス 2020.8.22 確実に成功する方法を教えます ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly 【無料】総ページ数140ページに渡るゼロから起業するまでの道のりを具体的に書いた電子書籍を無料でプレゼントしています。 無料で電子書籍を受け取る