





今回のテーマは「好きな人と付き合うタイミングはいつ?何回目のデートがいい?」というテーマでお送りしていきます。






これね、誰よ。






(笑)






(笑)






これは。






珍しく怒っている(笑)






ご立腹ですわ!(笑)






マツコさんとかがもしいたら「知らないわよ!」っていうと思います。






勝手にしなさい。みたいなね。






人それぞれ過ぎてね、これはね。






これは僕の答えが100%だと思わないしね。みんなの意見を揉み込んで「あ、そうなんだ!」っていう方がいたら、いいテーマかもしれないですね。






なるほど!






ちなみに、明日香はどうですか?人生経験的に多分一番付き合う回数が少ないかもしれないけど、何回目とか。






そうですね。私は期間を重ねないとなので。何回というか、三か月とかですかね。






あー、時間ね。






何ヶ月ね。






そうですね。今まで直ぐに付き合ったっことがないので。いるじゃないですか、二週間で別れたとか。そんな黒歴史を残したくないので。






なるほど






だから、幻滅しないように3ヶ月くらい「こういう人なんだな」って理解してから、付き合うかもしれない。






あー






何回目って考えたことがない。






じゃあ、相手から告白されても、3ヶ月くらいちょっと様子みるってこと?それとも好きかどうかわかんないけど、3ヶ月くらい様子みるってこと?






(笑)






相手が好きかどうかわからないってことは、普通にご飯食べているだけの友達かもしれないけど、じーっとこっちは見ていて。






確かに。思い違いかも(笑)






ただの勘違いヤロウってことだよね(笑)






2回目とかに会って告白されても「いや、それは無理だよね」っていう。






あー






あーなるほどね。






「何をみて好きって言ってるの?」ってなる。






なるほどね。






(笑)






すごい疑り深いので。






ほうほう






ちょっと自分に自信がないのもあるし、だからすごい疑り深くなっちゃう。逆に美穂さんの方が気になります。
ただ僕は正直わかんないですね。このテーマの答えはないですよ。






考え的には逆かな?回数で言ったら2、3回目では付き合いたいかなっていう感じ。






すごい、早い!






婚活の癖が抜けきってないじゃないですか。






(笑)






決めなければならないみたいな。






そうなのよ。3ヶ月とかになっちゃうと、大人の男女なんだから「そこはスパッと決めなさいよ、ウジウジしてないで」って。






姉さん!!






仲人の人みたいな考え方になっていますね。






「ズルズルやってんじゃないよ」と「さっさと言ってこいよ」と。






二人で食事とかしていたら「どっちなの?」って。






そう






「私のこと好きなの?嫌いなの?どっち?」っていうのを。






違う違う(笑)それはさ、楽しいな、気が合うなとかお互いわかるでしょ。そういうのって。






うん、まーね。






だったら、さっさと決めましょうよっていうタイプ。






じゃあそれ、相手に言うってことですか?






でもこれ、好きな人と付き合うタイミングでしょ?自分も好きだなって思っている場合、言ってきて欲しいけど、沸きらなかったら自分から言う。






あ、自分から?






はい。






あーなるほど!






「私好きなんだけど、そっちはどうなの?」みたいな。






そんな試すような(笑)「好きですよ」と。なんかもうLINEする感じになってるね。






あー、そっか。






LINEなんだ。






LINEかなー?大人になって面と向かって「好きです」みたいなのはもうないかも。






今はLINEですよね。






そうなの?






そうね(笑)






LINEですよ。






そう!?






LINEで告白すると、全然自覚がなくなるというか「え、付き合ったっけ?あ、でも昨日ラインで告白されたから彼氏か」みたいなボヤッとなっちゃう。






(笑)






あ〜






LINEでの告白はよくないんだけど。でも今は絶対LINEがスタンダード。






何その業務内容みたいなさ。






そうそう(笑)






いいねーそういうのもね。






でも、逆にLINEがあるから、フランクに告白できるんだと思います。






うんうん






なるほどね。これちなみにね。テーマ自体をちょっと憎んでいるんですけど。






憎んでいる(笑)






(笑)






なんでこれテーマにしたんだろう思っているんですけど、ただ僕は正直わかんないですね。このテーマの答えはないですよ。






ある!






ある??






うそ!?






3回とかであるんですか?






3回でいう!






そしたら3回目めっちゃドキドキするしますよね。






3回目ドキドキするでしょうね。






(笑)






あ、今日だ!ってなっちゃう。






明確にね3回、、でも2、3回でしょう。






要は、感覚的なもので、美穂さんの感覚ってもはやさ、一次面接、二次面接、最終面接みたいな感じなんですよ。






なるほど(笑)






最後は社長が出てきて「君を採用するかしないか、私自身で判断させていただこう」みたいな。






そうそう。私の方が好きな場合、私が面接受けている側でしょ。それが三回で結果出ないなら、無いと思ってるから。






なるほど






不採用だったと。






不採用だったんだと。その不採用の企業にずっとプッシュしててもさ(笑)






なるほどね(笑)






そうですね(笑)






「また来年受け直してください」っていう話になるじゃない。






結婚だったらそうかもしれないけど、恋愛ならもっとライトじゃないですか。






うーん






だって、付き合うのとかって離れるの簡単じゃないですか、恋愛の場合。






籍とかも入ってないですもんね。
笑って返すのか、「え?」っていう感じになるのでわかるじゃん。






まあ、10代の頃だったらハードル高いかもしれないですけど、20代、社会人と経験してきたら、その辺ってチャンスはたくさんあるじゃないですか。






じゃあ、3回とかでブツっと切ってしまわないで、様子を見てもいいんじゃないってこと?






まあ、適度な距離感でっていうのもあるんじゃないかなーって(笑)






あ、無理!!私。






あ、なるほどね。






性格的なものですね、これは。






なるほどね






好きなのに恋人関係になれないんだったら、辛いもん。






なるほど






あーなるほど






なるほどなー






それで飲みに行っても、何が生まれるんだいこの時間は?ってなっちゃう。






なるほどね






なるほど。年々時間が大事になっていくから多分、デートを重ねるその時間が無駄なんでしょうね。






そう思っちゃう。だって3回で結婚決めろっていってるわけじゃないじゃない?






なるほどね






「恋人になりましょう」ってわけだから、そこは決めましょうよってなっちゃうね。






(笑)






付き合うタイミングは僕、分かんないですね。今思えば好きな子がいた場合、タイプだなとか話してみて、ノリもいいなってなった場合初めの頃に言うかもしれないです。






えー!






かわいいとか?






なんていうんだろ?






「結構タイプだよ?」みたいな?






それ言えたらいいですね






うん






「好きだわー」みたいな感じで言う。






あー






えー!






フランクな感じで?






それは男前です、めっちゃ!






そう。どっちに捉われるかわからない感じではあるけどね。






探ってる






なるほど。マインドジャックだ!こわいこわい。






それで笑って返すのか、「え?」っていう感じになるのでわかるじゃん。






なるほど。捉え方とかね。






相手の興味の度合いとかがわかるじゃん。だから僕は言うかな。そのコミュニケーションも好きだから。それで意識が向いたりとかすると、楽しくなるじゃないですか。






それすごい、、、






(笑)






(笑)






なるほど






でもさ、さっきの明日香さんの話だと、どっちかっていうと、来られる側の感じじゃない?






それ、私も思いました。何様だって感じですよね。






いや(笑)






確かに思った!






2回目ぐらいで言われて、様子見たいと。でも逆に自分が好きだったら?






それ思いました、私も。






その3ヶ月切なすぎる。






まあ、たしかにね。






私多分、自分から好きになった経験が乏しいんでしょうね。






なるほどね。






なるほどね。
1日1日が長く感じて、キュンキュンが止まらない。






自分から好きになるのと、来られてから意識し始めて好きになるのとでは、ちょっと違うもんね。






違いますよね。え、どうなんだろう。それが乏しすぎる。






本当に誰かのことを夢中になって「え、やばい。どうしよう」ってなったらそれはそれで。美穂さんの気持ちが分かるようになる。






そうかもしれない。






1日1日が長く感じて、キュンキュンが止まらない。みたいな。






止まらない!!みたいになりますかね。






誰か止めてーみたいなね






(笑)






美穂さんの大暴走(笑)






スイッチがあるかも!どこかに






大暴走したいよー!






言われた後にその人の魅力とかを感じ始めたりとかあるんだろうけど、自分からいきたいって感じなんでしょうね。






なるほど。それでいったら美穂さん追いかけたい?






狩猟採集民族みたいな?






(笑)






どっちもあるな。好かれた後の方もありだし、自分からでもいいんですけど。






でも女の人だったら、やっぱり求められたいっていうのはあるんじゃないですか。






そうかもしれない






それはあるよ、大事にされたいし。






そう!






どうするんですか?タイプじゃない人に言われた時。あ、それは断るだけか。






ありがとう♡っていう。






(笑)






魔性ですね(笑)






丁寧にね






ありがとうっていう。






なるほど






まあだから、ケースによって違うかもしれないですけどね。付き合うタイミングはね。






確かに






じゃあ、美穂さんの場合、3回っていうのは、3ヶ月だろうが、半年だろうが、1年だろうが、関係ないってことですよね。






うーん






一年間で3回ってなったら、だいぶ長いですよ?






うーん






確かに






ポツポツポツという感じだよね。会う期間が。






いやーこれは難しい






おそらく、2ヶ月ぐらいの感覚値で3回ってあるんじゃない?お互いに働いている場合2、3ヶ月くらいの中で3回会う機会を設けて決めて欲しいっていうのが、無意識にあるんじゃないかな?






あるね!






半年だとちょっと長いよね。






私も3ヶ月っていってるけど、3回しか合わないかもしれないし。回数なのか、期間なのか。






楽しくなっていったらさ、会わないかい?1ヶ月の間とかに。






(笑)






問いかけてきた(笑)






会わないかい?






会いたくなるよね。






うんうん。会いたくなりますね!好きだったら。






学生時代なんてさ、時間が有り余っているから、一週間のうちに3、4回とか会ってて、特にすることないみたいなさ。






毎日会う子とかいましたしね。






まあ、そうだよね。






あるある






多分私の年代だと、まだいるかもしれない。






あ、ほんと






うんうん






一緒に住んだりしていないけど「毎日会いたいの」それこそ「好きが止まらないの」みたいな子は確かにいる。






僕、学生時代の時に付き合ってた子と、会ってる時は土手でずっと話してた。






(笑)






ありますよね(笑)






土手で話しているって(笑)まあ、何もまとまらないんですけど、ざっくり言うとだいたい3ヶ月くらいじゃないかな。






そうね。たしかにね。






長くてもね。美穂さんは3回って言ってましたけど、何回かお会いしてそこで決まるんじゃないかなってことですよね。






そこで決まんなかったら、もう、ダメよ。






男がダメよ。






そうね。新しい人行った方がいいよ、と。






そう!






それでは本日は「好きな人と付き合うタイミングはいつ?何回目のデートがいい?」について話していきました。是非みなさんも参考にしてみてください。